具体的化!!

Sato

2013年10月01日 19:54

色々と話を進めた!!


結納と挙式は来年の3月に決まった。披露宴は11月に沖縄ですることに決めた。


ただ、変更がでた。結納が変更になった。当初は、沖縄予定。


決定するまでの遡っての小さな闘い。


結納の話も出てきてなかったので、母から「話どぅ~なっている??」と聞かれた。


母に色々愚痴りながら、話した。


母は私に「私達のことは何とでもできるんだから、Tの両親のことを考えてあげなさい。あなたは嫁ぐのよ。一生のことよ。」と言われた。


相方Tのお母様はご自身の親の介護をなさっているからだ。もちろん、サービスにも行っている。


母から「介護は心身ともに疲れるんだから」と言われたので、色々考えてみた。


もちろん、母にアドバイスをもらった。


そして、挙式と結納を考えた。


相方Tご両親の希望は不明。ただ、簡単にしたいとのこと。



1まずは、3月の挙式と結納から考えてみた。

Tのご両親が水曜日が定休日なので、定休日か定休日前後に挙式をすれば、介護の心配が多少楽になるだろう。

挙式する場所とTの実家は近い。電車なら1駅だ。タクシーなども使いやすいだろうし、何かあってもすぐ帰宅できる。

だから、結納も結婚の数日前か前日にしょうとなった。


次に披露宴のことだ。

披露宴はどぅ~しても私の方が多いので、譲れない(笑)



そして、急に話がきた。


6月に相方Tの妹Aちゃんが結婚することになったらしい。

日にち抑えといてね。

何も聞かされていなかった私とTは、嬉しさと複雑さがきた。


仕方ないけど。


皆の負担も減らすために私たちは分割にすることにしたよ。


まぁ~何をともあれ、話は進んだし、あとは細かいことを決めていこうと思う。